
もう7,8年の付き合いになるルンバ。
新型はカメラ付きだとか聞くものの、長年一緒に居ると情が湧いてくる。
AeroVacというパーツで気軽にパワーアップが出来るみたいなので、
メンテナンスついでに色々と更新してみた。

一人暮らしを始めてから、長い時間同じ部屋で過ごしていると思うと自然と情が湧いてくる。

AeroVecはダストボックスごと、少し新しいモデルにごっそり交換してしまうパワーアップキット。
左が旧型で、右が新型のAeroVec
ダストボックスのサイズは同じでもフィルターの形状が違い、より効率的になっている。

ついでに、ブラシ類も取替。
ブラシなど毛があるパーツは、互換品では毛が抜けるレビューとかをよく見るので純正品のブラシを。
ゴムの方は互換品でも問題なさそうなので、お手頃な互換品を購入。


新しいブラシとAeroVecを装着!
特別工具など何も必要なく、新しいパーツに変えられるのは助かる。
たったこれだけのパーツを変えただけでも、ルンバが新品に生まれ変わった様で嬉しい。
特にダストボックスをAeroVecに変えた事で、作動中の騒音が激減して静かに掃除出来るようになった。

ついでに、ルンバが家具に当たる衝撃を和らげるゴムもホームセンターにて購入。

ペットの様なルンバ。
これからも定期的にメンテナンスして長生きさせてあげたい。